好きではない人からは好かれるのに、
好きな人からは好かれない、、、



そんなふうに感じている人は、
案外多いのではないでしょうか。



それもそのはずですよね。
両想いになれないというだけで、



誰かしら好きになってくれる人が
いるのは自然なことですから。



でも誰かしら好きになってくれる人が
いるのであれば、その相手が、
あなたの好きな人♡でもいいわけです!



どうせなら好きな人から好かれる♡
そんな人生にしてみませんか?

sponsored link

一方通行の恋はもう終わり!好きな人から好かれる方法♡



好きな人から好かれるためには、

彼好みの女性にならなければならない、
スタイルが良くないとダメ、
女性らしさがないと、、、



そのような条件などは関係ありません。



だけど、好きな人に好かれるためには、
やはり必要なものがあります。



それは、恋愛で不足を埋めようとしないこと。



大前提として、恋愛は自分の不足を
埋めるためのものではありません。




それを理解しているしていないに関わらず、
そのスタンスでいる女性は、
男性に好かれやすいし、



つき合ってもフラれるような
ことはありません。



恋愛で不足を埋めようとするのは、

たとえば、寂しいから彼氏が欲しいとか、
彼氏がいることで自分が認められている、
自分の価値が高まると感じていたり、
彼氏がいないと幸せになれないと
思っているような人。



そんな人は恋愛でその不足を
埋めようとします。



そして、その不足を埋めるために、
相手に求めるようになるのです。



もっと私を愛して!!と。



彼に愛されていると感じられているときは、
幸せな気持ちで過ごせます。



でも思っているような愛情を得られないと、
途端に不安に襲われるようになります。



そして、
不足が埋められないことで
ますます自信を失い、
彼の愛情さえも疑うようになります。








なんで私を愛してくれないの、
なんで私を不安にさせるの、



もっと〇〇してくれてもいいのに、
〇〇してくれれば私は安心するのに、
私は幸せになれるのに、、、



そうやって不安になるのは彼のせい、
満たされないのは彼のせい、と



彼のせいで自分は幸せになれない
思うようになるのです。



このように恋愛で不足を埋めようとすると、
その不足を彼に求めるようになるので、



不足を埋められないどころか、
余計に不足を感じるようになります。




恋愛で満たされることはなく、
逆に恋愛で傷ついた経験が、



私は愛されないという思い込みを
さらに強固なものにしてしまいます。



そういった不足の思いは、
エネルギーとしてその人に纏うので、



「キレイなんだけどね、、、」
という印象を与えてしまうんです。



恋愛で不足を埋めようとしない人は、
恋愛をしていなくても魅力的です♡



自分で自分を満たすことができるし、
不足を感じることがあっても、
自分でどうにかしようとします。



自分以外の誰かに求めるという
考えがそもそもないので、



逆にそれが男性本能をくすぐり、
「守ってあげたい」と思わせるのです♡

sponsored link

好きな人から好かれようとしない!



彼氏がいれば寂しくない、
愛されれば幸せになれる、



このように恋愛で不足を埋めようとすると、
好きな人から好かれるどころか、
逆に愛される機会を失うことになります。



男性は求められると離れます。



好きな人に好かれよう、愛されよう、
振り向かせようとする気持ちが
大きくなればなるほど、
好きな人を遠ざけることになります。



好きな人に好かれたければ、
好きな人から好かれようとしないこと!




私のことを好きになって!
私の気持ちに応えて!



そのようなエネルギーを
好きな人に向けないことです。



そんなことは求めずに、
ただ毎日を楽しく過ごすこと♡



自分の人生を楽しんでいるときが、
一番あなたが魅力的に映ります。



あなたの人生を楽しんでいるその先に、
彼とあなたの幸せな人生があります♡



最後までお読みいただきありがとうございました。



♡個人セッション承っております♡

詳細はメールにてご案内いたします。





sponsored link